アイロン仕上げの生命線である仕上げ台を導入しました。 縫製メーカーでは、ほとんど導入されているようですが、クリ […]
「コラム」カテゴリーアーカイブ
シミの見分け方
○ 霧吹きで水を軽く吹き付ける ○ アルコールなどの飲み物、一般んの食べこぼしや汗など、比較的新しいシミがつい […]
小さなこだわり
ズボンなどのウラの縫い代が割れていない事を見かけませんか?あまり気にならないと言えば気には、ならないのですが・ […]
コロナウイルス感染拡大防止
今、富山県でも新型コロナウイルス感染の猛威が大変です。 遅ればせながら、アルコール除菌剤を店頭に配置して少しで […]
無色透明飲料のしみ
最近、無色透明の飲料水がとても増えてきていますよね。 先日、ニュースでも無色透明の醤油まで開発された事を取り上 […]
ウールの特性
最近、背広の特性について何人かのお客様とお話する機会がありました。 ウールと化繊混紡の背広について まず、ウー […]
最近新規のお客様が増えています!
お陰様で最近新規のお客様が増えています。 本当にありがたいことです。 ちなみに、新しいお客様の商品を洗濯すると […]
生乾き防止には、扇風機
洗濯物をなかなか乾かすことが出来ない日がありますよね。 そして、もうすぐ夏も終わり扇風機を片付ける時が来ますよ […]
衣類の黄ばみ・黒ずみの犯人は・・
衣類をちゃんと洗濯して保管しておいたはずなのに・・・? そんな経験は、ありませんか。 黄変の原因としていくつか […]
貝のボタン・・・心配しないで
お客様から背広のボタンが貝なので割れないようにと丁寧にお願いしますと依頼されました。 時々1点物の特殊なボタン […]