つい最近、近くに大型チェーン店のクリーニング店がopenしました。 周りの人から「大変だね」と言われますが 当店の新規のお客様は大型チェ-ン店で洗濯の受け取りを断られたり、シミが取れなかった洗濯物の持ち込みです。 何でこ […]
「こだわり日記」カテゴリーアーカイブ
洗濯絵表示のスゴロクを見つけました。
もう少し、国際標準規格の洗濯絵表示を知ろうとネットを調べていると消費者庁のホームページに洗濯絵表示のスゴロクを見つけました。 これから新しい衣類に表示される国際基準の洗濯絵表示でわからない時は、この洗濯絵表示スゴロクを役 […]
一つ身のしみ
二十数何年前の一つ身を預かりました。 以前に宮参りに使用したものでしょう。お孫さんへ着せたいと思い箪笥から出してみると御多分にもれず黄色のしみが沢山あり、どうにかしみが取れないかと言う相談です。(よくある相談です) ほと […]
襟が黄色く変色したシミをしみ抜き
初めてのお客様から夏物の白いブレザーを預かりました。 画像では、あまりわかりませんが襟の部分が黒ずんでいます。 夏物をこの時期に預かると黒ずんでいるだけでは、ありません。 大部分は、黄色く変色しています。このブレザーも案 […]
ブランド品のクリーニング
最近、高級品であるブランド品のクリーニングが増えています。 銀座和光・銀座英国屋・Zegnaなど本当の高級品です。いったい商品のお値段はいくらぐらいか想像できません。 持ってこられるお客様にどうして持ってこられたかと聞く […]
ニオイをとる
最近”ニオイ”についてのお問合わせが増えています。 タバコのニオイ・動物のニオイ・そして加齢臭や汗のニオイなどいろいろです。 基本的に当店の洗い方でほとんどのニオイがなくなると思っていますが・・・ 感覚の問題で敏感な方に […]
茶褐色(黄色)のしみ
たまには、”しみ抜き”をしたことをお伝えしないと本当に出来るのかと、思われるかな・・・ 背広の上着に付いたシミをきれいに取りました。何が付いたのかな?胸のあたりにね? 縦に約10センチ、横に約2センチの大きなシミです。 […]
プカプカに浮いた背広の上着
↓の画像の様に背広などの上着で生地がプカプカに浮いているような洋服を見たことがありませんか? 原因は、知りませんが1年に2着ほどクリーニングにきます。(芯地の樹脂が生地から、はがれている) 当店では、高温のアイロンで樹脂 […]
色移りしたトレーナーがきれいになりました
写真では、あまりわかりませんが家庭で洗濯して白い袖部分に紺色の色がついたトレーナーです。 特殊な技で今回は、上手く袖に染まった紺色がきれいに取れました。 しかしながら、いつも取れるわけでは、ないのですが・・・ 本当に難し […]
まつり衣装を仕上げ中
今、4月に地元で行われる獅子舞のお祭衣装を仕上げている最中です。上の衣装は、脚絆と小手が仕上がった写真です。 地元、小杉地区では4月の始めから終わりまで各地区で獅子舞を舞う春祭りが行われます。五穀豊穣を願って・・・ 何故 […]